vpn インドネシア

ovo gopay

インドネシア クレジットカード 楽天

インドネシアお土産スーパーで揃えるド定番から隠れた名品まで10 選!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!
前回バザーで揃えるおすすめのインドネシア土産を紹介しましたが、今回はスーパーやモールでより手軽に、安く手に入るおすすめのお土産を紹介します。

バザーで買えるお土産はこちらを参考にして下さい。

インドネシアのお土産って何があるの?お土産探しはまずはバザーをのぞくべし!
インドネシアのお土産おすすめ品バザー編を紹介します。バザーで手に入るインドネシア土産はどんなものがあるのか、個人的なおススメをお届けいたします。

インドネシア土産の定番品をスーパーでそろえる

まずは、食べ物、雑貨いろいろインドネシア土産の定番商品として外れないものをまず紹介します。
これらを渡せばまあみんな喜んでくれるはず!そんな商品を集めました。

女性用土産にはエリプス(ellips)1択!

髪の毛につけるトリートメントオイルが入ったカプセルです。
女性用土産の定番中の定番です。価格も安く、コンパクトで持っていくのもラクチン、これ上げたら女性はまあ、まず喜ぶ、女なんてラクチンだぜぇお土産です。(女性の方々上冗談です。すいません…。)

何が言いたいかというと、それ位お土産として完成された商品だということです。
100円程度で実用的で、なおかつ食べ物じゃないので好みに左右されることもありません。
一つ残念なのは最近日本でも輸入販売されてドラッグストアなどにも並んでしまっていることです。ただ値段は倍以上します。

バリ土産から口コミで広まって認知度が上がって輸入されるようになったみたいですね。

手軽な6コ入りから50粒入りボトル入りもあります。相手に合わせて内容量も変える事ができ、種類もたくさんあるので、選んでいても楽しいです。
奥様(彼女)には絶対この50個入りを買っていきましょう!必ず期限がよくなる!はず…。

※注意!長期休暇前になるとスーパーから姿を消します!早めの準備をおすすめします。

イーストバリ カシューナッツ

こちらもバリ土産の部類に入ります。カシューナッツが手ごろなボリュームで入っていて、味もチョココーティングからチリライムなど幅広く、お菓子におつまみにいろいろな人に合わせることができます。
カシューナッツ嫌いな人はあまりいないお土産の定番品でもあると思いますので、いろんな方に配るのにいいですよ。
ナッツの他にもオートミールなどもありますので、健康志向の方にはそちらもおススメですね。

モンゴチョコmonggo

こちらもまたまたバリ土産の定番品になりますね。インドネシア土産というと大半がバリ土産になってしまって、ジャカルタ土産!というものがほとんどないのが悲しいですね…。
フレーバーやカカオ%もいろいろなバリエーションがあり、味も濃厚なカカオの風味が大人向けで、チョコを買うならMONGGOがおすすめ!
他のいかにもお土産用のチョコをあげるよりも喜ばれること間違いなしです。

ご当地カップヌードル

インドネシアには、日清の工場があり、現地向けにカップヌードル、UFO焼きそば、袋めんを販売しております。
現地でしか手に入らないカップヌードルなんかを買って帰ってもけっこう喜ばれます。
以前はパパイヤなどに3個入りのお土産用アソートセットみたいのもあったのですが、最近は見かけなくなってしまいました。

グライアヤム味とソプブントゥット味なんかがインドネシアらしくていいのではないでしょうか。
味は、グライアヤムがチキンカレーで、ソプブントゥットが牛テールスープといえばよいでしょうか。特にくせもなく、誰でも食べやすい味だと思います。
っていうか、グライアヤムにいたっては、普通のカレー味となんら変わりない気も・・・。いや、そんなことないですよ!インドネシアらしい味が口の中に広がります!バリの海辺で食べているような気分にさせてくれます!え、えー…。

また、ネタとして袋めんの「激辛」もぜひお土産に買っていきましょう!日頃どんな辛い物食わされているのか日本の人たちに知らしめましょう!!
最近は激辛の上をいく上位版も発売されたらしいですね。まだ未経験なのですがどの位の辛さなのか気になります。
日清製品に限らず、袋のミーゴレンなんかもインドネシアらしくて、ローカルフードに抵抗のない方へでしたら、安くて喜んでもらえるので最高のおみやげです!?
同じものを輸入雑貨ショップなんかで買おうとしたらけっこう高いですからね。インドネシアでの値段知ってたらそういうとこで買えないです、ハイ。

インドネシア土産隠れた名作たち

上記のお土産は、わりとオーソドックスな定番品を並べましたが、ここからは現地で見つけた日本にも紹介したい隠れた名品たちを紹介します。
好みは分かれてしまうかもしれませんが、ありきたりなお土産はちょっと…というチャレンジャーな方にはおすすめです。まあ、そんな攻めた物は挙げていないので安心して下さい。

生姜飴 ting ting jahe

こちらは日本いる知人から逆輸入で教えてもらったのですが、日本のテレビでやってたらしく、美味しそうだから買ってきてという依頼を受けて、買って帰る前に自分でも舐めてみたら、アラ意外、意外と美味しいのです。

言われてみると売り場でよく見るなー気にもしておらず生姜飴だということも初めて知りました。
適度な甘さに生姜の刺激が効いています。
これはお土産としてもおすすめで隠れた名品ですね!


どうでもいいのですが、ブログを書いていて初めてこの生姜飴の本当の名前を知りました。

ting ting jahe ティンティンジャヘって名前なんですね…。

・・・

別に深い意味はありません。なんか志村けんが言いそうですね(笑)
ちなみにjaheは生姜の意味です。ting tingは?グーグル先生も知らないみたいです。そのままティンティンと教えてくれます・・・。

シンコンチップス

こちらもスーパーやコンビニではおなじみに並んでいるスナックです。
ポテトチップスなどスナック菓子が好きな人へのお土産としておススメです。
ただ、少々かさばるのが難点と言えば難点ですが…。でも帰る時はみなさんたいがい荷物が少ないですよね。
シンコンというのはキャッサバとかタピオカといった方が分かりやすいでしょうか。
こちらではジャガイモのチップスよりもメジャーな気がします。

ポテトチップスというよりおさつチップスなんかに近い味わいです。
素材自体はやや甘めなのですが、フレーバーはチリ味やバーベキュー味みたいのからチョココーティングまであるので、おつまみ用に欲しい方から甘いのが好きな方まで合わせることができます。
身近なインドネシアらしいお土産としては、おすすめです。

またテンペチップスもおすすめです。テンペというのは納豆の親戚みたいなもので、大豆を麹のようなもので固めて発酵してあります。
薄く切って揚げられているとサクサクしておいしいです。他の芋系のチップスよりはヘルシー!なはず。

青海苔クラッカー

これ個人的にインドネシアの隠れた銘菓だと思っています。
チープなお菓子ですが、実際に日本にお土産で持って帰るとおいしいと喜んでもらえます。

こちらでは、クラッカーとか良く売られているんですが、この青海苔クラッカーは周りに砂糖のコーティングと青海苔がコーティングされていてます。

一度食べだすと♪やめられない、とまらない~♫なのです。
めいぼーも自分で買って食べると知らぬ間に一袋ペロリとたいらげてしまう、おそろしい食べ物なんです。

ヒマワリの種

田舎者のめいぼーは、ヒマワリの種が食べられるってけっこう普通だと思っていたのですが、日本人の方は意外と知らない方が多いらしく、日本から来た出張者が驚いていたことから、あっこれは結構特別な食べ物なんだと気づいてからお土産候補にも入るようになりました。

ヒマワリの種、食べた事ある人は分かると思いますが、殻を軽く歯で割って中身を取り出して食べるのですが、労力のわりに食べる部分が少ないです。

ですので、私ひそかにこれ、スーパーダイエットフードとして売り出したらどうだろうと誰にも教えずに計画を練っています。(ウソ)
頑張って殻を割っても米粒に満たない大きさの種の中身しかでてきません。
食べても食べてもたまるのは殻ばかりで、お腹には一向にたまりません。ですが、食べるのに時間かかって食べてると「そろそろもういいや」という気分になって食べるのを辞めてしまいます。

どうですか?ダラダラと食べてる割には実際にはほとんど食べてないのです。ダイエットに最適じゃーありませんか?ヒマワリダイエット提唱しようかな・・・。

ローカルのオフィススタッフなんかは、業務中も「パチっ」という音が鳴ったと思って見てみると一生懸命ヒマワリの種の殻を向いて食べてます。今それ食わんでも〰と思ってしまいますが、ハムスターみたいだなとシゲシゲと眺めてしまいます。

インドネシア版ベビースターラーメンエナックenak

一袋1500ルピア約10円ほどで、エナックという小さなラーメンスナックが売られています。
これが意外とおいしくて、ビールのつまみにも最適、美味い安い小さい!の三拍子そろったBEST OF バラマキ土産と言えます。

以前に出張者がお土産用にとパパイヤで連日30個位、店頭にでていたものを全てごっそりとかごにいれて、翌日は裏からあるだけのエナックを持ってこさせて買い占めてました。そしたら1カ月後くらいにエナックの陳列棚が倍増しており、思わず笑ってしまいました。
仕入れ担当者があまりのバズり具合に興奮して日本人にエナックが大人気と錯覚してしまい、先月の売り上げを満面の笑みで見ながら「よし、エナック売るなら今でしょう!エナックの発注は倍だ!」と勝負にでてしまったのでしょう。
その買い占めた出張者は1週間足らずで帰ってしまったので、売り場のエナックはいつも通りそんな売れるわけでもなく、常に在庫が満たされている状態になっていました(笑)

歯磨き粉

今まで歯磨き粉と歯ブラシ(特にこちらの歯ブラシは馬用?みたいな巨大歯ブラシなので)は、必ず一時帰国の際に日本から買って帰ってきたのですが、この歯磨き粉を知ってからあまり日本からわざわざ買ってこなければいけない理由もなくなった、そんな優れた歯磨き粉です。
日本の歯医者さんも認めて欲しがるような素晴らしい歯磨き粉が実はインドネシアにもあったのです。
キンマの葉という天然成分から作られており、余分な研磨剤とうも含まれておらず安心で、磨きあがりも口の中がすっきりしていてとても快適です。
キンマの葉は、なんとフッ素化合物よりも歯垢を引き起こす細菌を殺す力が3倍もすぐれているのだとか。
プロもお墨付きの歯磨き粉はアマゾンや楽天などの日本でも手に入れる事ができます。但し値段はなかなかの値段ですよ。こちらで買えば三分の一ほどの値段で買えてしまいます。


ムスティカラトゥ・Daun sirih(ダウンシリ)歯磨き粉150g[並行輸入品][海外直送品]

まとめ

今回はお土産特集後編ということで、スーパーで手に入るインドネシア土産おすすめ10品紹介しました。
やっぱりせっかくお土産渡すなら喜んでもらいたいですよね。インドネシアにもこんなにいいものたくさんあるんだぞとアピールしたいですよね!
前回バザーと今回スーパーと沢山紹介しましたが、一言だけ一応断っておきます。あくまで個人的なおススメですので結果にはコミットしませんよ・・・。喜んでもらうか、なんだコレといわれてしまうかはあくまで自己責任でお願いしますね。

ですが、みなさんどんな反応するのか気になるので、これはヒットだったよとか、これいまいちだったとか、またはここに挙げた以外でこんなおすすめのお土産あるよとかありましたらぜひぜひ教えて下さい。

番外編インドネシア土産を自宅に直送

お土産探して買って荷物に入れて持って帰るのめんどくせーという方は自宅に直送してくれる便利なサイトもあります。ビールをクリックするとサイトに飛びます。

海外土産を自宅に直送!

コメント